マイクロマウス2006 in ながい
「マイクロマウス2006 in ながい」を見学に移動中でーす。
朝、6:00に家を出て、新幹線を乗り継ぎ・・・赤湯を乗り過ごしてしまいました(><)
次の駅で降りてUターン・・・って、電車本数が少ないー。
ネットで調べたら、なんとか間に合うことがわかって、安心できました。
そ知らぬ顔で電車に乗って、座席に座っていたら、車掌さんが切符確認にきました。
ひょぇ〜〜。
どどどーしよう・・・と思ったけど、正直に申告するしかないし。
「赤湯で乗り過ごしちゃってー、戻るとこなんですー」
そしたら、「そうなんですかぁ」って、お咎めなしで行っちゃいました。
あれ〜〜? 乗り越し料金の精算、は? 私、特急の指定席にちゃっかり座っているんだけど。。。
おーらかだなぁ。
ありがとう>>車掌さん!!
今は、ちゃんとフラワー長井線に乗っています。のどかなローカル電車です。
寒いから自分で電車のドアを開けます。
切符は車内で乗車券を取って降りるときに車掌さんに払うワンマン・電車です。
車窓から遠くに見える山並みは薄っすら雪化粧。
寒いですーーー。
マイクロマウス大会にいらっしゃる方は、完全冬装備で!!
ではでは。会場でお会いしましょう。
コメント
RSS feed for comments on this post.
TrackBack URL : http://www.robot-fan.net/modules/wordpress/wp-trackback.php/53
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません