関経連ロボットフェスタ
関経連ロボットフェスタのレポートをアップしました。
私にしてはとっても珍しく、写真入りレポートです(^^)
一番、おもしろかったペーパープレゼンを紹介できなくて残念です。
1枚ずつ写真に撮ってきたけど、子ども達の顔写真で名前入りだから、昨今のネット事情を考えると、うかつに掲載できないのです。
参加者のコメントを読むと、「がんばったねー」「楽しかったねー」というのが、とってもリアルなんだけどなー。
せっかく関西圏に60人のRobovie-iユーザーがこうやって誕生したのだから、今後も参加できるイベントが続いてあればいいのになぁ・・・と思います。
トーナメントに勝ち残っていた子はもちろんだけど、惜しくも負けてしまった子たちもみんな楽しそうだったもの〜。
負けちゃった子には、新しいチャレンジの機会が、勝った子には、挑戦者を迎える機会があればいいなー。
そうして、あの子たちの中から、ロボット関係に進む人が出たらとっても嬉しいなぁ と思うのでした。
コメント
RSS feed for comments on this post.
TrackBack URL : http://www.robot-fan.net/modules/wordpress/wp-trackback.php/46
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません